【2~4歳・お風呂嫌い】お風呂が楽しくなるアイディアまとめ

子育て

お風呂の時間って、子供とゆっくり過ごせてリラックスできて幸せ・・・なんて思っていたのですが、2歳頃に状況が一変しました。。。

もともとお風呂が大好きだった長男が、急にお風呂に入るのを嫌がるようになったのです。

お風呂に入るよ~と誘っても『いやぁ~!!入らないのぉ~!!』と大暴れ・・・。

でもお風呂に入らない訳にはいかないし、泣いて暴れる長男をなんとかお風呂場まで連れて行き、泣きながらお風呂に入れて・・・という、親子でしんどい時期がありました。

現在4歳になる長男ですが、いまだにお風呂を嫌がる時があります(^^;

そんなわが家が、少しでもお互いスムーズにお風呂に入れるように工夫したアイディアをまとめてみました!

そもそも何でお風呂が嫌いなの?

そもそもなぜお風呂が嫌いになってしまったのでしょうか?

4歳になる長男にインタビューしてみました(笑)

  • お風呂に入るのが面倒くさい
  • 遊んでいる途中だったのに邪魔されていや
  • お風呂の時間が楽しくない
  • シャワーの水が顔にかかっていや
  • お湯&お風呂場が熱い(夏場)
  • お風呂場が寒い(冬場)

長男に聞いてみた結果はコレでした・・・。もうおしゃべりが出来る子には、インタビューしてみるのも良いと思います。

2歳前後の小さなお子様の場合ですと、もう眠たかったり、本人も理由が分からずイヤイヤ言ってたりする場合もあります。

思わず入っちゃう!お風呂への誘い方

我が家で効果的だったお風呂への誘い方はこちら♪

  • お風呂行き列車が発車します~!電車ごっこでお風呂へ出発!
  • 特別に”肩車”でお風呂まで行こっか♪
  • 来て来て~!見てみて~!とお風呂場から楽しそうな声を発する。
  • お風呂用おもちゃで遊ぼう~と誘ってみる。
  • どうしても嫌がる日は、とっておきの「バスボム」を登場させる!
  • お風呂上がったら〇〇あるよ〜!

効果的だったのは、これらの6つでした!

どうやら、お風呂に行くまでが憂鬱になってしまうようなので、いかに楽しくノリノリでお風呂まで連れていくかをテーマに試行錯誤しました。

長男は電車が好きだったこともあり、車掌さんのマネをして誘ってみると効果抜群!『えぇ~!電車乗りたい!待って~!』と、比較的高確率で成功しました。

あとは”特別に”と普段しない肩車やおんぶ、お姫様だっこ等、さまざまな方法でお風呂まで連れて行きました。

それでも乗り気にならない時は、なにも用意していないけど、お風呂の方から楽しそうな声を出したり、見てみて~と、つい気になってしまうような演出をしてみたり・・・。

最終的な手段として、バスボムも用意していました。でもコレは本当に困った時だけ使うようにしていました。

バスボムって高いんですよね。そして慣れてしまうと特別感がなくなってしまうので、困った時の最終必殺アイテムでした。

そして、お風呂を頑張ったあとのご褒美を準備しておくのも大切なポイント♪

うちでは、お風呂上がりのヤクルトが定番!あとは、ひとくちサイズのゼリーなどもおすすめです。

もちろん、寝る前にはしっかり歯磨きもしましょうね!

お風呂時間を楽しく♪おすすめのおもちゃ紹介

お風呂の時間が楽しくなれば、きっとお風呂が楽しみになるはず!

そう思って、お風呂用のおもちゃも色々と用意してみました。我が家で人気のお風呂用おもちゃをご紹介します♪

  • 魚釣り
  • 水鉄砲
  • じょうろ
  • お気に入りキャラクターの人形
  • ベビーバス
  • 泡風呂などの変わり種入浴剤
  • バスボム代わりの氷漬けおもちゃ

ほとんどが100均で手に入るようなおもちゃばかりです。

お魚を浴槽に浮かべてポイや磁石で魚を釣り上げる遊びや、定番の水鉄砲に、じょうろでお湯をかけて遊んだりと結構楽しめます。

また、意外に使えるのがベビーバス!

4歳になる息子も、ぎゅうぎゅうになりながら入ってみたり、ベビーバスにおもちゃを浮かべて遊んでみたりと、いろんな楽しみ方があります。

親が体を洗っている待ち時間も、これなら退屈せずに済みますよね!

休日など、時間に余裕がある時に登場するのが”泡風呂”です。

これは子供たちも大好きです!他にも、お菓子の香りがする入浴剤やカラフルな色になる入浴剤など、たまには”特別なお風呂”を用意すると、子供たちも大喜びで入ってくれます。

最後は、バスボム代わりに使用していた”氷漬けのおもちゃ”です。

100均などにある、球体の氷が作れる製氷皿に小さなおもちゃを入れて凍らせてしまいます。

寒い冬場はおすすめしませんが、夏にはもってこいです!何が出てくるかな~?と楽しみながらお風呂に入ることができますよ。

そしてバスボムと違い、何度も繰り返し使える!!これは本当にエコだし出費もなくて助かります。
凍らせるおもちゃを変えれば飽きることなく楽しめますよ。

どうせなら楽しく♪お風呂のイヤイヤ期を乗り越えよう!

あたたかいお風呂につかり、のんびりリラックスするためのお風呂・・・それが親子にとって苦痛な時間になってしまっては残念ですよね。

突然始まった長男のお風呂イヤイヤ期も、3歳を過ぎたあたりから次第に落ち着いてきました。

もちろん今でもお風呂を嫌がるときはあります。でもそれは眠たかったり、まだ遊びたかったり、割と原因がハッキリしているので対策も取りやすくなってきました。

お風呂を嫌がる時期も限られていると思います。どうせなら楽しく、お互いにストレスなくこの時期を乗り越えたいと思い考えた対策法をご紹介しました。

今、子供がなかなかお風呂に入ってくれなくて困っているパパ・ママのお役に立てればうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました